樹齢70年の古木から造られる果実味豊富なアリゴテ
澄んだ輝きのあるグリーンイエロー。レモン、グレープフルーツ等の柑橘の香りに、青りんご、洋梨、ライム、白桃等の爽やかな印象です。古木由来の完熟した様な果実味が豊富で力強くフレッシュな酸味が心地良いです。
合わせるお料理は、桃のカプレーゼやカッペリーニ、白身魚のカルパッチョ、燻製鴨肉のサラダ、若竹煮、ヒラメや真鯛の昆布締めがおすすめです。

ドメーヌ・マルシャン・フレール
ドメーヌ・マルシャン・フレールは1813年から8世代にわたり続く歴史あるドメーヌです。現当主ドニの父クロードは、1983年にジュヴレの中心に位置する地下にセラーを持つ古い栽培家の家屋を買い取り、ドメーヌを拡張しました。1999年から、クロードの次男のドニがこの伝統あるドメーヌを継承しています。
ドメーヌ・マルシャン・フレールは村名の畑をジュヴレ・シャンベルタン、モレ・サン・ドニ、シャンボール・ミュジニーに持ち、1級畑はジュヴレ・シャンベルタン レ・コンボット、モレ・サン・ドニ クロ・デ・ゾルム、シャンボール・ミュジニー レ・サンティエ、そしてグラン・クリュはグリオット・シャンベルタン、シャルム・シャンベルタン、クロ・ド・ラ・ロッシュを全部で9ha所有しています。
ワインを飲むことを楽しんでいただきたいため、出来る限り高品質なワインを出来る限りお求めやすい価格で提供することをワイン造りの目的とする実直な生産者。
ブドウと環境に最大の敬意をもって接しており、栽培においては農薬を可能な限り使用せず、全てのブドウは手摘み収穫で丁寧に摘み取ります。醸造においてもできるだけ手作業で行う事に拘り、樽の使用、除梗率、熟成期間や抽出方などそれぞれのアベラシオンやヴィンテージにあった物を選んで行うオーダーメイド的なワイン造りを行っています。
その丁寧な仕事からうまれるピュアでエレガントな味わいのワインは飲みあきしない、まさに、飲むためのワインです。
ドメーヌのワインに対する評価は上昇を続けており、アシェット、ゴー・ミヨ、レ・ヴュー・ド・ヴァン・ド・フランス等では高い評価が与えられています。
2011年ヴィンテージ速報で、ブルゴーニュ・オージョードゥイ誌でマルシャン・フレールのChambolle Musigny 1er cru LesSentiersがBest Wineに輝きました。(Morey-St-Denis,Chambolle,Vougeot部門)(20点満点中、19点の高評価!)日本においてもリアルワインガイド誌で「由緒正しいブルゴーニュの味がする」と絶賛されました。
関連商品
この商品を買った人はこちらの商品も購入しています。