完熟収穫された糖度の高いみかんをしぼった贅沢な味わいのみかんジュース入り!ご家族やお友達とのお集りのシーンにおすすめです。
クレマン・ド・ブルゴーニュ 2018 ヴーヴ・アンバル
ブルゴーニュ随一のクレマンの名手ヴーヴ・アンバル社が良年にのみ造るヴィンテージ・スパークリングワイン。1898年の設立以来、クレマン・ド・ブルゴーニュを専業としてきたスペシャリスト。ブルゴーニュの南北に広がる240haの自社畑をはじめとする幾多の区画の葡萄を使用することにより奥行きのある味わいに仕上がっています。香りの主体は白桃やローストしたブリオッシュ。アペリティフからメインまで幅広く楽しめます。

女性のお客様に人気の白ワインです。手がけているのは、グラーヴ地区の中で最も評価の高いドメーヌ・ド・シュヴァリエの現当主オリヴィエール・ベルナール氏。特別な区画に植えられた樹齢の古いぶどうを使用。また、熟練した職人の手によって高品質に仕上がったワインだけがボトリングされます。特筆すべき点として、極少量のソーテルヌ(貴腐ワイン)を加えることにより、香り・味わいに奥行きを与えており、ボルドーの他の地区の白ワインには決してない唯一無二の味わいに仕上げられています。玉子やバターを用いたまろやか味あるお料理、さらにはお魚はもちろん鶏肉料理との組み合わせにも最適のワインです。

ヴァインバックは、アルザスの生産者でフランスの有名レストランのワインリストにほぼオンリストされてるほど人気がありますが、生産量も少ないため、入手が困難なワインのひとつです。この「コレット」は、ヴァインバックが所有する畑の中でも、とりわけ環境に大変恵まれた畑で採れたぶどうを使用しています。味わいも高い水準をほこり、柔らかい酸味と果実味、そして特徴的なのが、良質のワインである証とも言われている、口の中にいつまでも風味が残る「余韻の長さ」。この生産者の良さをしっかりと感じ、楽しめるそんな印象を感じるワインです。

サンテミリオン地区の特級に認定されている歴史あるシャトーです。17世紀の建造物に囲まれた美しいシャトーは、この地区最大級の広さを誇ります。一方、ワイン作りはまるで一軒家の農家さんが行うように丁寧。キッチリと区画別に分けられた畑で、品種それぞれに合ったぶどう育成を行い、さらに作業は人の手により行われるという、大変手間暇を費やしたワイン作りを行っているシャトーでもあります。それもすべては美味しいワイン作りの為。仕上がったワインはサンテミリオン特級と呼ぶに相応しく、赤果実を口に含んだ時のようなジューシーさを感じさせ、合わせて、渋みとまろやかになった酸味を兼ね備えたクラシックな味わいとなっています。熟成を経て、サンテミリオンワインの本質が味わえる、まさに飲み頃の状態です。

ぶどう畑の中でも最高のぶどうのみを厳選して作られたワインです。色濃く、力強いワインを生み出すぶどう品種タナ種100%使用に加え、熟成にはワインにより一層の深みを与える新樽を100%使用しております。タナらしく、自然豊かな環境に身を置いた時のような、黒土を思わせる大地の香りや、野ぶどうのようなこれも自然なニュアンスを思わせる複雑な香り。凝縮感と力強さがありながらなめらかさも感じられます。タンニン、スパイスと果実味との調和も良く、まさにバランスのとれた状態であります。生産年は2008年と、一定の飲み頃を迎えながらも、今後さらに発展していくポテンシャルを持っているワインです。
リストランテKubotsuオリジナルラベルみかんジュース
ひらまつグループのレストラン「リストランテKubotsu」(福岡・天神)で大変ご好評いただいているみかんジュースです。大分・国東半島にある『岸田果樹園』さんで作られる完熟収穫された糖度の高いみかんは、まろやかな口当たり。季節によって違う品種のみかんをブレンドし、まるでフレッシュのみかんを味わっているかのような凝縮した果実味を味わっていただけます。開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。こちらのジュースは、リストランテKubotsuでもお買い求めいただけます。詳しくは、リストランテKubotsuのNEWS&EVENTSページをご覧ください。

関連商品
この商品を買った人はこちらの商品も購入しています。