ボルドーファン必見!10年以上の熟成を経て飲み頃を迎えたのボルドーワインをお手軽に!
ご自宅でお料理と合わせてご家族やお友達とのお集りのシーンにおすすめです。
シャトー・オー・モーラック 2010
近年注目を集めるメドック北部サン・イザン・ド・メドック地区にあり、ジロンド河に近いミクロクリマの恩恵を最大限に受けて常に高品質な葡萄が育ちます。クリュ・ブルジョワに格付けされるワインは上品さと果実のふくよかな広がりが感じられます。

近年、新たに素晴らしい品質のワインを生み出すボルドー地方・フロンサック地区のシャトー。日本ではあまり耳にしない地区ですが、興味深いワインを多数生み出している産地です。場所はボルドー右岸と呼ばれるサンテミリオンやポムロルに近く、標高80メートルの高台にある粘土石灰質土壌にはメルロ種のみが植えられています。赤い果実が凝縮した様な果実味に、黒コショウ、クローブ、ナツメグ等のスパイシーな印象を感じます。力強く、骨格のあるタンニンも約10年の熟成で綺麗にワインと調和し、深みのある複雑なワインに仕上がっています。

サン・ジュリアン村とマルゴー村の間に位置し、格付けはクリュ・ブルジョアに認定されています。ぶどうはメルロとカベルネ・ソーヴィニヨンがほぼ半々のブレンド比率で非常にバランスの良い仕上がり。色の濃い色調、ダークチェリーの様な黒系果実の香り、そして骨格のある力強い味わいと、力強い印象のサンジュリアンとエレガントな印象のマルゴーの良いところを合わせたような、大変贅沢なワインです。

関連商品
この商品を買った人はこちらの商品も購入しています。